top of page

GALLERY &
OWNER`S VOICE

LAND CRUISER PRADO 150

福島県 S木様にご購入頂きました。

更に「めちゃくちゃくちゃカッコ良いです。」とお褒めのお言葉を頂きました。

ブラックのボディーカラーにマットブラックがアクセントになる事でリア周りがグッと締まりました。
ブラックに艶のあるブラックは定番ですがマットブラックは新鮮です。​まるで純正の様な違和感の無さ。自然です。

クラフトマンのマットブラックは時間と手間をかけ、艶有のブラックの上から艶消しクリアを吹き付けておりますので仕上がりの差は歴然。メンテナンスも容易です。

群馬県 S田様にご購入頂きました。

更に「リアが引き締まりいい感じです。」とお褒めのお言葉を頂きました。

ブラックのボディーカラーにマットブラックがアクセントになる事でリア周りがグッと締まりました。ブラックにマットブラックのリアガーニッシュを取り付ける事でリズム感が生まれました。​まるで純正の様な違和感の無さ

クラフトマンのマットブラックは時間と手間をかけ、艶有のブラックの上から艶消しクリアを吹き付けておりますので仕上がりの差は歴然。​メンテナンスも容易です。ががりがりのの差は歴然。メンテナンスも容易です。

​群馬県  K澤様にご購入頂きました。

​更に「想像以上にカッコよくて、大満足です。」とお褒めのお言葉を頂きました。

 
パールホワイトのボディーに艶有ブラックのリアガーニッシュが違和感なくしっくり馴染んでいます。パールホワイトのボディーの場合、パールのリアガーニッシュを取り付けるのが定番ですが、あえて艶有ブラックを選択したオーナーさん良さのセンスを感じます。

クラフトマンのブラックは時間と手間をかけ、艶有のブラックの上からクリアを幾層にも吹き付けておりますので仕上がりの差は歴然。艶々のツルツル。メンテナンスも容易です。

​愛知県 N島様にご購入頂きました。

​更に「とても満足しています。」とお褒めのお言葉を頂きました。

パールホワイトのボディーカラーに艶有ブラックのリアガーニッシュが光ります。
パールホワイトに艶有ブラックは高級感が際立ちます。台座付きのトヨタエンブレムとのバランスが絶妙です。

新潟県 H間様にご購入頂きました。​

更に「純正塗装品ですので取り付けもバッチリ 塗装のクオリティにも満足しています。とてもじゃないですが、あの塗分けは素人には無理ですよね(笑) パールホワイトにグロスのブラック メッキの文字と素晴らしいリアビューになりました。満足です」とお褒めのお言葉を頂きました。

パールホワイトのボディーにはパールホワイトのリアガーニッシュを合わせられるオーナーさんも多いですが、あえての艶有りのブラックがアクセントとなりオーナー様仕様の1台となりました。

装着後のイメージはグッと引き締まりますが
​後付け感は一切なし。これぞ大人のカスタム。

愛媛県 K藤様にご購入頂きました。​

更に「リアが引き締まって良い感じです! また塗装もしっかっしてそうで安心です。リアガーニッシュ自体あまりいじっている人がいないので差別化され更に愛車に愛着が湧きました。また下取りも利用しましたので金額面でも非常に満足のいく買い物となりました」とお褒めのお言葉を頂きました。

こちらのオーナー様にはブラックのボディーに艶有のブラックのリアガーニッシュを採用頂きました。
よくあるお客様からのご質問にブラックのボディーとの相性のご質問があるのですが全く違和感ない事がこちらの車両写真からお分かり頂けるかと思います。

フルカスタム車両のレベルがもう1ランク上がった事を実感頂き非常に嬉しく思います。

愛知県N垣様にご購入頂きました。

更に「綺麗なマット塗装の仕上がりでありがとうございました。」とお褒めのお言葉を頂きました。

ブラックのボディーにマットブラックがアクセントとなる事でボディーのブラックの雰囲気が引き立ちます。やっぱり格好いいですよね。

同じプラドオーナーさんやクルマ好きしか気が付かないまるで純正パーツのような自然なマッチング。これが大人のカスタム。クラフトマンの提唱するスタイルです。

さらにリアガーニッシュの下取りサービスもご利用して頂き通常よりお値打ちにご購入して頂く事が出来ました。最近下取りを利用するお客様が増えています。

滋賀県K井様にご購入頂きました。

新車の限定車マットブラックエディションに採用頂きました。
納車前にオーダー頂き製作、トヨタディーラーの担当者様宛に発送という形でお引き渡しさせて頂きました。

限定車という事でただでさえ希少価値の高い1台ですが、なぜかエンブレムはレギュラーモデルと同じメッキなんです。そこでこちらのオーナーさんはマットブラックのリアガーニッシュに合わせたマットブラックのエンブレムを採用されました。

写真3枚目を見て下さい。トヨタ純正マットブラックエディションのリアガーニッシュとクラフトマンオリジナルのマットブラックエンブレムとの色味のマッチング。他社には無いこの一体感。
​完璧なコラボレーション。

東京都 M様にご購入頂きました。​

更に「シンプルにすっきりまとめたかったのでイメージ通りで非常に満足しています。」とまた奥様からも「良いじゃん!」とお褒めのお言葉を頂きました。

パールのボディーにパールのリアガーニッシュを採用した場合そのマッチングはいわずもがなでベストマッチ。逆にリアガーニッシュにアクセントをつけたい場合にはブラックかマットブラックがお勧めです。

どちらにも言える事は"絶対に交換した方が格好良く"なります(笑)

岩手県 O様にご購入頂きました。

更に「以前の物は塗装が剥げてだいぶ悲惨な状態でしたが、おかげさまでとてもカッコいいリアガーニッシュに生まれ変わりました!」さらに「カッコよくてずっと見ていられます笑」とお褒めのお言葉を頂きました。

他で購入されたリアガーニッシュの塗装が悪く交換という中でクラフトマンのリアガーニッシュを選んで頂きました。

クラフトマンの塗料は新車と同じ高級なウレタン塗料を他社よりかなり分厚く贅沢に塗装しております。ですから耐久性は元より"肌調整"にも対応しています。磨いて頂く事でまるで鏡面の様な仕上がりになります。

そして比べてみてもらうと分かりますがこのロゴ部分の文字の立体感 違いは歴然。このシャープ差が更なる違いを生むんです。このお話はまた次回
(笑)

埼玉県 S様にご購入頂きました。

更に「仕上がり大満足です。パールの色もボディとマッチしていますし、何よりロゴにもクリアをしていますので元の漆黒メッキがさらに映えてます」さらに「丁寧な作業をありがとうございました」とお褒めのお言葉を頂きました。

取付前と取付後の写真を確認すると不思議な事が。
あれ?既にカスタムされているのでは?

そうなんです!
取付前のS様のリアガーニッシュは既にクラフトマンオリジナルリアガーニッシュを取付け済み。
実はS様のご友人が弊社からご購入、それをS様が譲り受け、そこからさらにブラックエディションのリアガーニッシュにバージョンアップする事となり、クラフトマンに制作依頼が来たという話なんです。

商品を気に入って頂き、追加で制作依頼を頂ける事に深い感謝と共に嬉しさを感じています(泣)

愛知県 T様にご購入頂きました。

​更に「純正のシルバーの輝きも良いですが、PRADOのロゴが強調されるガーニッシュの雰囲気が気に入りました」

さらに「プラドの生産は終了しましたが、今後も違うパーツがあれば楽しみにしております。」とお褒めのお言葉を頂きました。

基本的にリアガーニッシュはボディーと同色にされるオーナーさんがほとんどなのですが、T様はパールホワイトのボディーにあえてボディーとは違うブラックのリアガーニッシュを選択されました。

パールのボディに同色のリアガーニッシュもスマートで格好良いのですが、少し捻ってブラックも似合うんです。モノトーンカラーとは相性は抜群です。

新商品リクエストがあればおっしゃって下さい(笑)頑張って制作します。
 

 

こちらのページではご購入頂いたお客様の一部を抜粋し、取り付け写真と共にご紹介させて頂いております。
​クラフトマンではこちらのページではご紹介しきれない全国多数のお客様に多数ご購入頂いております。

bottom of page